むかわ町にある空き家・お住いの処分や対策などについては、気軽にご相談ください。
【部門1 人材育成と相談体制の整備部門-ステップアップ支援】
むかわ町の地元人材の活用による相談体制の構築と、地元自治体・民間組織による持続的相談運営・データベース化を図る。具体的には、地元人材向け研修、町内連携機関・地元民間事業者を対象にヒアリング、自立的継続運営のための空き家等管理受託業務の検討、空き家情報の更新や役場との情報交換等を実施する。
2年連続で国土交通省「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」に採択されました。 NEW
町役場と協力・連携し、むかわ町内の空き家等の適正管理、売却・賃貸、利活用、解体などの対策に取り組むために、民間有志が組織した団体。
各地における空き家対策を加速するため、空き家に関する多様な相談に対応できる人材育成、多様な専門家等との連携による相談体制の構築、地方公共団体と専門家等が連携して共通課題の解決を行うモデル的な取組について支援を行い、その成果の全国への展開を図るもの。
【部門1 人材育成と相談体制の整備部門】
むかわ町内に専業の不動産事業者がいない中、空き家の利活用に関するワンストップサービスを提供する民間組織の体制整備を目指し、人材育成や相談体制を構築して相談事務を試験的に行った。空き家利活用を促進するため、町内の空き家個々の状態に関する総合的判断(空き家トリアージ)とその情報蓄積、空き家所有者に対する今後の空き家の取り扱い意向の調査等を実施した。